お話の舞台
さて今週は出張その他ドタバタする中で、今日も怪しいお話を書いている私。今日は火曜日、映画のお話。3枠目の今週は「おっさんが語るには無理がある」ドラえもん、元々の舞台のお話です。
(また無理やりな入れ方してんやないんよ、ミーシャ。)
映画の中で、ドラえもんたちは数々の世界へ旅をしています。例えば、こんなものです。一番多いのは「別世界」、のび太たちの住む世界とは別に並列している「パラレル・ワールド」的な世界に行くことが一番多いんです。(このパラレル・ワールド」というのは現実味の高い(例 のび太の創世日記)というものもあれば、かなり荒唐無稽なもの(例 のび太のパラレル西遊記)もあります。)
1980 ドラえもん のび太の恐竜 過去の世界
1981 ドラえもん のび太の宇宙開拓史 別の星
1982 ドラえもん のび太の大魔境 別世界(犬)
1983 ドラえもん のび太の海底鬼岩城 別世界(海底人)
1984 ドラえもん のび太の魔界大冒険 別世界(魔界)
1985 ドラえもん のび太の宇宙小戦争 別の星
1986 ドラえもん のび太と鉄人兵団 別の星
1987 ドラえもん のび太と竜の騎士 別世界(地底)
1988 ドラえもん のび太のパラレル西遊記 別世界(妖怪)
1989 ドラえもん のび太の日本誕生 過去の世界
1990 ドラえもん のび太とアニマル惑星 別の星
1991 ドラえもん のび太のドラビアンナイト 別世界(絵本)
1992 ドラえもん のび太と雲の王国 別世界(天上界)
1993 ドラえもん のび太とブリキの迷宮 別世界(ロボットの世界)
1994 ドラえもん のび太と夢幻三剣士 別世界(夢の中)
1995 ドラえもん のび太の創世日記 別世界(歴史)
1996 ドラえもん のび太と銀河超特急 別の星
1997 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 別の星
1998 ドラえもん のび太の南海大冒険 過去の世界
1999 ドラえもん のび太の宇宙漂流記 別の星
2000 ドラえもん のび太の太陽王伝説 過去の世界
2001 ドラえもん のび太と翼の勇者たち 別世界(鳥)
2002 ドラえもん のび太とロボット王国 別世界(ロボット)
2003 ドラえもん のび太とふしぎ風使い 別世界(台風)
2004 ドラえもん のび太のワンニャン時空伝 別世界
2006 ドラえもん のび太の恐竜2006 過去の世界
2007 ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜 別世界(魔界)
2008 ドラえもん のび太と緑の巨人伝 過去の世界
2009 ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 別の星
2010 ドラえもん のび太の人魚大海戦 別世界(海底)
2011 ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜 別世界(ロボット)
2012 ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜 別世界
2013 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 別世界
2014 ドラえもん 新・のび太の大魔境 別世界(犬)
2015 ドラえもん のび太の宇宙英雄記 別の星
2016 ドラえもん 新・のび太の日本誕生 過去の世界
という毎回、結構凝った設定が出てきます。「よくこれだけ考え付くものですな。」と思う中ですが、私も毎回頭を捻っています。ということでそんな頭を捻りつつ、今日の所はここまでに…。
(これ、ミーシャ。アンタは「下手な考え、休むに似たり」でしょ、全くもう!)
(また無理やりな入れ方してんやないんよ、ミーシャ。)
映画の中で、ドラえもんたちは数々の世界へ旅をしています。例えば、こんなものです。一番多いのは「別世界」、のび太たちの住む世界とは別に並列している「パラレル・ワールド」的な世界に行くことが一番多いんです。(このパラレル・ワールド」というのは現実味の高い(例 のび太の創世日記)というものもあれば、かなり荒唐無稽なもの(例 のび太のパラレル西遊記)もあります。)
1980 ドラえもん のび太の恐竜 過去の世界
1981 ドラえもん のび太の宇宙開拓史 別の星
1982 ドラえもん のび太の大魔境 別世界(犬)
1983 ドラえもん のび太の海底鬼岩城 別世界(海底人)
1984 ドラえもん のび太の魔界大冒険 別世界(魔界)
1985 ドラえもん のび太の宇宙小戦争 別の星
1986 ドラえもん のび太と鉄人兵団 別の星
1987 ドラえもん のび太と竜の騎士 別世界(地底)
1988 ドラえもん のび太のパラレル西遊記 別世界(妖怪)
1989 ドラえもん のび太の日本誕生 過去の世界
1990 ドラえもん のび太とアニマル惑星 別の星
1991 ドラえもん のび太のドラビアンナイト 別世界(絵本)
1992 ドラえもん のび太と雲の王国 別世界(天上界)
1993 ドラえもん のび太とブリキの迷宮 別世界(ロボットの世界)
1994 ドラえもん のび太と夢幻三剣士 別世界(夢の中)
1995 ドラえもん のび太の創世日記 別世界(歴史)
1996 ドラえもん のび太と銀河超特急 別の星
1997 ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 別の星
1998 ドラえもん のび太の南海大冒険 過去の世界
1999 ドラえもん のび太の宇宙漂流記 別の星
2000 ドラえもん のび太の太陽王伝説 過去の世界
2001 ドラえもん のび太と翼の勇者たち 別世界(鳥)
2002 ドラえもん のび太とロボット王国 別世界(ロボット)
2003 ドラえもん のび太とふしぎ風使い 別世界(台風)
2004 ドラえもん のび太のワンニャン時空伝 別世界
2006 ドラえもん のび太の恐竜2006 過去の世界
2007 ドラえもん のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜 別世界(魔界)
2008 ドラえもん のび太と緑の巨人伝 過去の世界
2009 ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 別の星
2010 ドラえもん のび太の人魚大海戦 別世界(海底)
2011 ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜 別世界(ロボット)
2012 ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜 別世界
2013 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 別世界
2014 ドラえもん 新・のび太の大魔境 別世界(犬)
2015 ドラえもん のび太の宇宙英雄記 別の星
2016 ドラえもん 新・のび太の日本誕生 過去の世界
という毎回、結構凝った設定が出てきます。「よくこれだけ考え付くものですな。」と思う中ですが、私も毎回頭を捻っています。ということでそんな頭を捻りつつ、今日の所はここまでに…。
(これ、ミーシャ。アンタは「下手な考え、休むに似たり」でしょ、全くもう!)
- 関連記事
-
- ボンドの広場 (2015/12/01)
- 影のおっぱい (2015/11/24)
- お話の舞台 (2015/11/17)
- 民生用にはついてません。 (2015/11/10)
- 渡るお橋は無茶ばかり (2015/11/03)
スポンサーサイト