星1つです。
さて愛するタイガースはただいま秋季キャンプ、しかし、選手よりも監督、コーチ陣の知名度が高すぎることにちと首を捻る私。今日は水曜日、巨大建造物のお話。1枠目の今週は「野球場」、今月はこの間見ていた「チューボーですよ!」から、こんな球場のお話です。
(これ、アンタは星3つにはなれんのよ、ミーシャ。)


今月はこちら。アメリカ、テキサス州アーリントンにある「グローブライフ・パーク・イン・アーリントン」という球場です。メジャーリーグのテキサス・レンジャーズが本拠にしています。1994年に開場。センター121.9m、レフト101.2m、ライト99.1mとややライト側が浅い、左打者には有利な球場です。クアーズ・フィールド(コロラド州デンバー)と並び、メジャー屈指の打者有利な球場です。また、テキサス州は空気が乾燥しているため、他の球場より打球の飛距離が伸び、球足も早くなることもこの有利さを後押ししています。またこの球場のライト側はオフィス・ビルになっています。
元々の本拠地アーリントン・スタジアムの老朽化に伴い、レンジャーズが新球場建設を求めるロビー活動を開始。1990年に球団とアーリントン市が合意し、1992年4月に建設が開始され、1994年4月1日に開場しました。そしてメジャーではお約束の命名権、当初はなかったのですが、2004年に住宅ローン会社、アメリクエスト・モートゲイジ社と30年契約でアメリクエスト・フィールド・イン・アーリントンとなるのですが、アメリクエスト社の業績悪化(この時期、サブプライム・ローンと言われる不動産の値上がりを見込んで比較的高い金利のローンが、思ったほど不動産が値上がりせずに返済が滞るといった例が多発してましたな。)などの事情で球団側から解約を持ちかけ、2007年に命名権は球団に戻りました。その後しばらくは空白の状態だったのですが、2014年からは、地元の保険会社、グローブライフ社が命名権を持ったため、現在の名前になりました。
レンジャーズは日本では現在、ダルビッシュの所属チームということで知られていますが、それ以前にも日本とのつながりはありまして、元ロッテ・マリーンズの監督、ボビー・バレンタインもこのチームで監督になったことがあります。またこの移転当時のオーナーの1人はジョージ・w・ブッシュ(子ブッシュ)、のちに大統領になります。(2001~2008)
ということで今日のお話はここまで。最近、随分と日も短くなってきた中ですが、段取りよく収めましょという次第です。
(ほれ、する事しときや、ミーシャ。)
(これ、アンタは星3つにはなれんのよ、ミーシャ。)


今月はこちら。アメリカ、テキサス州アーリントンにある「グローブライフ・パーク・イン・アーリントン」という球場です。メジャーリーグのテキサス・レンジャーズが本拠にしています。1994年に開場。センター121.9m、レフト101.2m、ライト99.1mとややライト側が浅い、左打者には有利な球場です。クアーズ・フィールド(コロラド州デンバー)と並び、メジャー屈指の打者有利な球場です。また、テキサス州は空気が乾燥しているため、他の球場より打球の飛距離が伸び、球足も早くなることもこの有利さを後押ししています。またこの球場のライト側はオフィス・ビルになっています。
元々の本拠地アーリントン・スタジアムの老朽化に伴い、レンジャーズが新球場建設を求めるロビー活動を開始。1990年に球団とアーリントン市が合意し、1992年4月に建設が開始され、1994年4月1日に開場しました。そしてメジャーではお約束の命名権、当初はなかったのですが、2004年に住宅ローン会社、アメリクエスト・モートゲイジ社と30年契約でアメリクエスト・フィールド・イン・アーリントンとなるのですが、アメリクエスト社の業績悪化(この時期、サブプライム・ローンと言われる不動産の値上がりを見込んで比較的高い金利のローンが、思ったほど不動産が値上がりせずに返済が滞るといった例が多発してましたな。)などの事情で球団側から解約を持ちかけ、2007年に命名権は球団に戻りました。その後しばらくは空白の状態だったのですが、2014年からは、地元の保険会社、グローブライフ社が命名権を持ったため、現在の名前になりました。
レンジャーズは日本では現在、ダルビッシュの所属チームということで知られていますが、それ以前にも日本とのつながりはありまして、元ロッテ・マリーンズの監督、ボビー・バレンタインもこのチームで監督になったことがあります。またこの移転当時のオーナーの1人はジョージ・w・ブッシュ(子ブッシュ)、のちに大統領になります。(2001~2008)
ということで今日のお話はここまで。最近、随分と日も短くなってきた中ですが、段取りよく収めましょという次第です。
(ほれ、する事しときや、ミーシャ。)
- 関連記事
-
- 牛の青の (2015/11/18)
- 保険の箱 (2015/11/11)
- 星1つです。 (2015/11/04)
- ボクシングの聖地 (2015/10/28)
- お隣から借りた名前 (2015/10/20)
スポンサーサイト